オーストラリア旅行記9~パイロン展望台~

Oceania

ブリッジクライムでもらえたパイロン展望台の無料入場券。

正直もともと調査していなかった場所であんまり行く気はなかったのですが、もらったんだしもったいないということで翌日に行ってきました!

結果、思っていた以上に満足しました♪

今回はそんなパイロン展望台についてレポートします。

 

 

パイロン展望台へのアクセス

 

パイロン展望台はハーバーブリッジの上にある展望台。

ただし、グーグル先生は今回そこまで役に立たなかったです。

 

 

 

ハーバーブリッジに向かうには、チケットの裏側に書いてある通りに進みます。

グーグル先生の言うとおりに、いきなり橋の下に行っても登れません笑

 

 

 

ハーバーブリッジ上を歩いていればすぐに見つかるくらい大きな塔です。

右と左に塔があるのですがサーキュラーキーから向かうと右側の塔がパイロン展望台です。

 

 

 

こちらが展望台への入り口。

ボーっとしていると通り過ぎてしまうくらい狭いです。

 

 

 

ハーバーブリッジの説明もありますので撮っておきます。

 

 

 

営業時間は10:00~17:00。

入場料は大人19ドルと高め!

いただいたのは2人分の無料券なので、38ドル分得したということですね♡

ありがとう、ブリッジクライム!!

 

 

展望台へは階段で

 

展望台へは階段のみ。

エレベーターがあると足の不自由な方も登れるのですが、そこは残念。

 

 

 

少し階段を上ると、チケットの確認があります。

チケットを持っていない人は、その場で購入が可能です。

現金では購入できないので注意!

 

 

 

結構階段を上って、もう少しで到着!

この時点でひーひー言ってます。。。

 

 

展望台からの絶景を堪能♪

 

展望台に到着!!

オペラハウスも目の前に見えます♪

 

 

 

うれしくて自分も入れてみます♡

フェリーやクルーズの行き来を見ているだけでも楽しいです。

 

 

 

オペラハウスだけではなく、ハーバーブリッジの上にあるのでブリッジも近くで見ることができます♪

ここ上ったんだよな~!

展望台に上る人はそこまでいないので、ゆっくりとすることができます♡

 

 

展望台内部の展示

 

塔の内部にはハーバーブリッジの説明の展示がされています。

ハーバーブリッジの高さは134メートルだそうです。

そのほかにもいろいろと書かれていました。

 

 

展望台の入り口と出口は異なっていて、出口の手前にはスクリーンでの上映もされています。

が、私の時は故障していてただの部屋 笑

 

 

パイロン展望台はおすすめ♪

パイロン展望は思っていた以上に絶景が堪能できました。

ベルトラでブリッジクライムを申し込んだおかげで、無料チケットがもらえてとにかく感謝です!

ブリッジ・クライム シドニー・ハーバーブリッジを歩いて登る体験型名物アトラクション

 

シドニーでの観光ではベルトラをいったん確認するのがおすすめですよ♪

 

 

 

オーストラリア旅行記10~ルナパーク~に続く

オーストラリア旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました