シドニーの小さなテーマパーク、ルナパーク。
きもかわいいキャラクターや世界観でシドニーに行ったら是非訪れたい場所でした。
今回はそんなルナパークについてレポートします♪
ルナパークとは?
ルナパークはハーバーブリッジの活性化のために作られたアミューズメントパーク。
創業は1935年。何度か閉園しましたが復活し現在に至ります。
入園料は無料で、アトラクションに乗るのにお金がかかるスタイルです。
ディズニーやユニバーサルとは異なり、とにかくローカルに愛される場所。
カップルや子供連れの家族など、毎日多くの地元の方でにぎわっています。
ルナパークへのアクセス(フェリー)
ルナパークへのアクセスは2通り。
まずはサーキュラーキーからフェリーに乗っていく方法。
サーキュラーキーのフェリー乗り場。
香港みたいです。
サーキュラーキーからは1駅、5分ほどで到着です。
このフェリーはハーバーブリッジをくぐっていくので、オペラハウスとハーバーブリッジを両方見ながら向かうことができます。
ルナパークへのアクセス(電車)
もう一つは電車でのアクセス。
電車ではミルソンズポイント駅から徒歩5分程度で到着します。
ハーバーブリッジを渡る電車なので、少し高い位置からシドニーを眺めることができます。
独特な入口
ルナパークといえば大きな顔の門をくぐって入園するという奇抜なスタイルが有名。
なんだかホラー映画のような入り口になっています 笑
慣れてくるとだんだんとかわいいと思えてくるので、慣れましょう!!笑
グリーティング
そして園内ではキャラクターグリーティングが行われています。
子供は…寄っていきませんw
寄っていくのは大人ばかり、そりゃそうだ笑
私もしっかりグリーティングしてもらいました。
名前が調べても出てこない・・・。
こちらのキャラクターは女の子。
結構暇そうにしているので、話しかけるとかなりフレンドリーに来てくれます。
アトラクション
アトラクションは身長ごとに異なりますが料金がかかります。(カッコ書きはオンラインでの購入)
まずはアトラクションに終日無制限に乗れるチケットの値段から。
- 130㎝以上:$57($53)
- 106~129㎝:$47($43)
- 106㎝未満:$25($23)
次に夜6時からアトラクションに無制限で乗れるチケット。
こちらはオンライン限定のチケットです。
- 130㎝以上:$37
- 106~129㎝:$27
- 106㎝未満:$20
ほかにもパーク内でアトラクション数の限られたチケットも購入できます。
どうせ行くなら思いっきり遊んだほうがいいと思うので、ぜひオンラインでチケットを購入してくださいね!
こちらは観覧車。
スピードが結構出ています。
この観覧車は食事ができるプランがあるようで、下に厨房がありました!
今度行くときはアフタヌーンティーしたい♡
ほかにもかなりスリルのあるアトラクションもあるので、ゆっくりデートしたい方も思いっきり叫びたい方も楽しめそうです♪
お土産も奇抜!
テーマパークが奇抜ならお土産ももちろん奇抜!
こんなお土産をもらったらびっくりしますよね。
グリーティングするだけでドキドキしたのにこんなのに見つめられたら、飲み物なんて飲めません。
Tシャツぐらいならいけるかな・・・?
感覚がマヒし始めているようです笑
ローカルなルナパークを楽しもう!
いかがでしたか?
ローカルに人気のルナパーク。
ぜひローカルに混じって楽しんでくださいね♪
コメント