釜山案内板7~テジクッパ~

Asia

釜山の名物といえば、テジクッパです。

豚骨よりも若干薄い味ですが、福岡との地理的な近さがわかるような味のスープです。

 

山口県出身の私にとって、テジクッパのスープはとてもほっとする味で、胃が痛いときや疲れた時はテジクッパを食べに行きます。

 

テジクッパもテジクッパ通りというテジクッパのお店がずらりと並んだ場所があるのですが、一番有名なのはこちらの3代テジクッパです。

 

西面にあるので、買い物やカフェ巡りと一緒に行くと便利です。

 

お店は現地の方や観光客でいつもにぎわっています。

 

テジクッパはソウルでは食べる機会がないのですが、味は塩で調節します。

そうめんも一緒に来るので、スープに入れて召し上がってください。

 

 

さて、上は有名店ですが私がおすすめするのはこちら!

ソムンナンテジクッパ♡

 

お店名だと場所が出てくれないのですが、西面駅のテジクッパ通りにあります。

 

こちらのアジュンマがとてもサービスがいいんです。

そしてテジクッパも全てのおかずも美味しくて、オカズのお代わりが止まりません。

 

3代松亭テジクッパは特にキムチがいまいちで塩辛かったのですが、こちらはとにかくおいしい!

テジクッパの食べ比べもしてみてはいかがでしょうか?

 

 

ちなみに西面には、田浦カフェ通りというカフェがずらっと並んだ通りがあります。

カフェについてはインスタで上げていますので、ぜひ参考にしてもらえるとうれしいです。

 

 

釜山案内板8~海東龍宮寺~に続く

釜山案内板に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました