一人旅で東南アジア、当初不安は少しありましたが無事に帰ってきました。
アンコールワットはもちろん、訪れた遺跡すべてに感動し、視野を広げることができました。
さて、カンボジア旅行をするうえでいろいろと準備をしましたが、足りなかったもの、不要だったものがいくつかありましたので、あげておきます。
①必要だったもの
- ウェットティッシュ(除菌用もあれば)
- 虫刺されクリーム
- 虫よけスプレー
実はウェットティッシュを持っていくのを忘れて、手を洗う場所を探すのに苦労しました。
衛生面で不安があるので、除菌のものもあればよかったです。
とにかく水が使えるところが遺跡の近くはないので、ウェットティッシュを忘れずに!
また、結構蚊に刺されます。
かゆくて大変なので、虫よけ・刺されてしまった用のクリームがあるとよかったです。
②不要だったもの
- ジーンズ
- 懐中電灯
- カンボジアビザの事前申請
遺跡は長ズボンじゃないと入れないし、結構歩くから、とジーンズで行きましたが暑い!
現地で売ってる薄手の長ズボンを途中から購入してそれで遺跡を巡りました。
ジーンズ、汗で重くなってるし。。。
最悪、服はオールドマーケットで買う、で問題ありません。
あと懐中電灯も携帯の機能で何とかなるのでいりませんでした。
最後にカンボジアのビザ申請は、カンボジアでついてするのが一番楽です!
何度も言っていますが、事前のビザ申請は偽サイトが横行していて、本物かどうかのチェックが長いです。(日本の出発空港で15分程度確認される)
しかも現地で取得するより高いです。
高いお金を払って疑われて時間もかかるなんて、うんざりですよね。
次の遺跡巡りはボロブドゥール、今回の失敗を生かしてよりよい遺跡巡りができるように頑張ります!
コメント