Italy

Europe

2度目のイタリア・アルベロベッロ編7~アルベロベッロの街並み~

アルベロベッロ1日目。 荷物を宿泊先のトゥルッリに置いて、街並みを一望できるジャンジローラモ展望台に向かいます。 ジャンジローラモ広場はトゥルッリのオーナーからおすすめされた場所で、宿泊先から徒歩...
Alberobello

2度目のイタリア・アルベロベッロ編6~アルベロベッロのトゥルッリ宿泊~

ソレントからの長い道のみが終わり、アルベロベッロに到着! アルベロベッロはイタリアのかかと部分にあるプーリア州にある小さな町です。 長かった! そんな長い道のりをどうして来たのかというと、ア...
Alberobello

2度目のイタリア・アルベロベッロ編5~マテーラパン~

マテーラではお腹が空かなかったのですが、アルベロベッロではB&Bに宿泊するので、何か買っておかないと餓死する← ということで、グロッタの家でも目にしたマテーラパン(Pane di Matera)を買いに新市街を歩きます。 ...
Alberobello

2度目のイタリア・アルベロベッロ編4~グロッタの家~

洞窟教会を見たら今度は洞窟住居も見に行きます。 サンタ・マリア・デ・イドリス教会から歩いて5分ぐらいの場所にあるのがグロッタの家(Storica Casa Grotta)。 ...
Alberobello

2度目のイタリア・アルベロベッロ編3~サンタ・マリア・デ・イドリス教会~

石灰岩を掘って作った建物の中でも、ひときわ目立つのが巨岩をくりぬいて作ったサンタ・マリア・デ・イドリス教会。 比較的新市街に近いので、時間があまりなくても刊行することができる洞窟教会です。 徒歩10分程度...
Alberobello

2度目のイタリア・アルベロベッロ編2~マテーラの街並み~

ソレントからアルベロベッロに向かう途中に寄ってもらった世界遺産の街マテーラ。 アルベロベッロから車で1時間ほどの場所にある、サッシと呼ばれる洞窟住居が有名な街です。 マテーラは滞在時間が2時間ちょ...
Alberobello

2度目のイタリア・アルベロベッロ編1~ソレントからアルベロベッロへの移動~

ソレントからアルベロベッロへは車を1台チャーター。 日本の旅行会社でもプランはあったのですが、人数分お金を取られるので高いんですよね。。。 私が予約したPiazzaItaliaさんは日本の旅行会社の1人分の値段(415ユーロ)で...
Napoli

2度目のイタリア・ナポリ編12~ポンペイ遺跡・秘儀荘~

ディオニソス信仰にまつわる一連の秘密の儀式を執り行った秘儀荘。 広大なポンペイの中でもかなり離れた場所にあり、ツアーでは含まれないこともしばしば。 個人で回るので、時間も関係なく体力と勝負しながら行きました。 ...
Napoli

2度目のイタリア・ナポリ編11~ポンペイ遺跡~

世界史の授業で必ずと言っていいほど出てくるポンペイ遺跡。 ソレントやナポリからだとヴェスヴィオ周遊鉄道でアクセスできるので便利です。 ポンペイ遺跡のほぼ目の前にあるポンペイ・スカビ(Pompei ...
Sorrento

2度目のイタリア・ソレント編9~カプリ島のからナポリへの移動~

青の洞窟が見れないし、体が冷えて寒いし。。。 悲しいので、ソレントではなくナポリに行ってピザで慰めてもらおうと決め、カプリ島からナポリに向かいます。 チケット売り場には電光掲示板でフェリーの時間と...
Sorrento

2度目のイタリア・ソレント編8~カプリ島の青の洞窟~

荒波を超えてやってきました、カプリ島。 ソレントからは20分、ナポリからだと1時間ほどで到着するカプリ島は青の洞窟で有名な島。 夏にはリゾート客であふれかえる風光明媚な場所です。 ...
Europe

2度目のイタリア・ソレント編7~ソレントからカプリ島への移動~

ソレントに来たら青の洞窟があるカプリ島にも行ってみたい! ということで、行く日の前日に急遽チケットをオンラインで購入しました。 購入はダイレクトフェリーズさんから可能です。 購入が完了すると...
タイトルとURLをコピーしました