ドブロブニクのガイドブックでおなじみのレストラン、Dubravka1836。
きれいな夕日を見ながらの食事ができるということで、HPから景色のいい席を事前に予約して行ってきました。
場所は旧市街ではなく、ピレ門を出てすぐ。
門には入らないでくださいね。
といってもピレ門を渡る手前に目立つレストランですので、すぐに見つかります。
右側のジェラート屋さんも気になります。
ここはお店に入ってすぐの店内席。
ここも開放感があっていいのですが、私がよくしたのはこちらではなく・・・。
こっちーーー!
ドブロブニクの旧市街の城壁も見えますし、夕日も見えます。
すでに日が傾いていて、空がオレンジ色になりかけています。
英語のメニューがあります。
こちらはパスタやリゾットのメニュー。
こっちは魚料理。
私はシーフードリゾット(104クーナ)と、イカのグリル(112クーナ)、炭酸水を注文しました。
イカのグリルの付いている野菜は焼くか茹でるか聞かれますので、焼いてもらいました。
料理到着♪
写真ではイカのグリルの野菜は一緒にのっていましたが、量が多いためか別皿で提供されました。
この量で270クーナ(4000円)ほど。
前のミシュランランチに比べるとかなりお手頃で、景色もよくて最高です♪
ちなみにテラス席ではこんな感じでご飯をいただけます。
調子に乗って私も撮ってもらいました。
うーーん、絶景♡
シーフードリゾットは魚介のうまみたっぷり、イカはプリプリしていて流石港町!
リゾットはアルデンテで1/3食べてお腹いっぱい。
もったいないな~と思ってギブアップしたら、お店の人がお持ち帰り用に包んでくれました!
優しい♡
その後の2食分の量になりました♪
コメント