ドブロブニクから空港へ向かうにはタクシーやチャーターもありますが、今回は空港までバスを利用して行ってみました。
バスは片道55クーナ(約850円)、往復だと80クーナ(約1200円)と格安。
何といってもバスは安いし、一人旅の強い味方です!
ドブロブニク旧市街から出ている空港へ向かうバスは、ケーブルカー乗り場前から出ています。
私は9時過ぎのバスに乗るために8時40分ごろに来ましたが、そのころはまだちらほらと人がいる程度でした。
9時過ぎというあいまいな言い方なのは、ケーブルカー乗り場前のバス停が始発ではないから。
始発は高級ホテルの並ぶグルージュ港にあるバスターミナルです。
グルージュ港のバスターミナルを9時に出発し、10分もしないうちに旧市街のケーブルカー乗り場にバスが来ます。
ですので、9時には必ずバス停にいるようしてくださいね。
バスに乗るには現金で運転手に運賃を渡す方法か、HPでチケットを事前に購入して乗車時に見せる方法、最後にケーブルカー乗り場にあるバス停前のバス運行会社の窓口でチケットを購入する方法があります。
私は当初現金で運転手に運賃を渡そうと思っていたのですが、周りにはQRコードをスマホや紙で持っている人しかいない。
・・・これはやばい!
急いでHPから片道のチケットを買い、メールでQRコードをゲット!
見えますでしょうか?
メールが届いたのは9時3分。
かなりギリギリでしたが特に問題なかったです。
9時10分ごろにバス到着!
グルージュ港のバスターミナルから乗る人はそこまで多くないのですが、旧市街から乗る人がかなり多いのでさっさとスーツケースをトランクに入れて乗り込みます。
みなさんQRコードを見せてどんどん乗っていきます。
本当に事前購入しておいてよかった!!!
バスの内部は思っていたよりも豪華。
真っ赤です。
よく見ると反対側にもトランクがありました。
荷物は多くあっても大丈夫そうですね。
旧市街から乗る人で満席を超え、1人は立って乗ることになってしまっていました。
この後は空港に行くだけなのでこれ以上乗客が増えることはないのですが、早めにバス停にバスに乗り込むことをお勧めします。
旧市街から40分ほどで空港に到着。
途中の混雑もなく思っていたよりも早かったです。
コメント