フランス旅行も終盤に近づいてきました。
ずっと天気が曇りで写真はよろしくないですが、雨が降らないだけましですね。
さて、今日はセーヌ川のクルーズをします!
チケットはHISさんで旅行を申し込んだ際にもらったものです。
まずは乗り場に向かいます。
乗り場はわかりやすいのですが、時間がわかりにくい!
人が多くなったのを見計らっていざ乗船です。
あっちにもこっちにも。
いろんな船がクルーズしています。
空がどんよりなのが本当に残念。
まずはパリで一番有名な橋、ポンヌフ。
日本語に訳すと新橋!!
作られたときは新しい橋だったんですね。
ポンヌフはクルーズで見ると顔があるのが見れます。
両替橋。
ナポレオンのNが目印です。
オルセーもセーヌ川から見るとまた違います。
アレクサンドル3世橋。
1900年に行われた万博に合わせて架けられた橋ですが、同時にロシアとの同盟を記念して建てられたことで有名です。
マリーアントワネットが処刑の日まで投獄されていた、コンシェルジュリーも見えます。
大きいですね。
ノートルダム大聖堂も見えます。
クリスマスミサが懐かしいです。
旅行に疲れた体にはちょうどいいクルーズでした。
コメント