コロナ禍でどうなっているのか心配していましたが、春ごろに「フォーチュンクーポン」なる未来の宿泊券(1泊2名で2万円)を格安でゲット!
素泊まり、かつ宿泊できるのは平日と縛りがあるけどこれはお得!
今回そのフォーチュンクーポンを使用して宿泊してきたのでレポします♡
チェックイン
天悠に着いてまずはチェックイン。
12月ということもあり、クリスマスの飾りつけに迎えられてテンションアップ!
GOTOトラベルの影響か、かなりにぎわっています。
ロビーではコーヒーと冷たいお茶のサービスがあって、こちらは部屋に持って行ってもOK。
飲み物って地味にお金かかるからこういうサービスがうれしい。
エレベーター前にもクリスマスの飾り。
ちなみに奥に見えるのが露天風呂。
露天風呂は毎日男女が入れ替わりになっていて、この日は女湯が滝の見える「車沢の湯」、男湯がインフィニティ温泉として有名な「浮雲の湯」になっていました。
客室
今回宿泊したのは8階の810号室。
こちらは最大4名まで宿泊できるみたいで、今回は3人で宿泊しました。
ベッドは2台しかないので、タイミングがいい時に仲居さんに来ていただいて、布団を敷いてもらいます。
部屋には露天風呂もついていて、旦那さんはここから星空を見るのがお気に入り。
露天風呂は中から見えないようにカーテンがあるので、恥ずかしい方はカーテンを使ってくださいね!
洗面所も広々。
清潔感があります。
アメニティがサービスされている(笑)
数が多いのは大歓迎です。
温泉
大浴場の写真は撮れないけど、天悠は大浴場がものすごくいい!
6階の「浮雲の湯」はインフィニティ温泉からは箱根の外輪山を見渡せ、その名前の通り雲の上に自分が浮かんでいるかのような感覚で温泉に浸かれます。
箱根には温泉宿がたくさんありますが、天悠のインフィニティ温泉は格別!
写真を載せられないのがとても残念ですが、こちらはぜひ宿泊して実際に見てほしいです☆
5階の「車沢の湯」の露天風呂は目の前に「呉坊の滝」という大きな滝があって、「浮雲の湯」の静けさとは違う囂々と響く滝の音から自然の力強さを感じます。
どちらも違った魅力があるので、両方ともゆっくり楽しんでくださいね!
夜はライトアップを見に行こう!
天悠の1階では夜に竹かごのライトアップを鑑賞できます。
冬は少し寒いので冷えないように防寒対策をしっかりしてから行くのがおすすめ。
竹かごの明かりが幻想的で、写真を撮るのも楽しいですよ。
素泊まりでも天悠は楽しめる!
今回は素泊まりで天悠を利用しましたが、素泊まりでも十分楽しめる滞在でした。
インフィニティ温泉はやっぱり素晴らしい!
そしてスタッフの皆さんの対応がとても丁寧で、心身ともにリラックスできる滞在でした。
コロナで大変ですが頑張ってほしい!
コメント