日本のホテル宿泊記~カヌチャリゾート~

日本でのあれこれ

今回カヌチャリゾートの公式アンバサダー「カヌチャリアンアンバサダー」に就任させていただきました!

カヌチャは以前結婚記念日で利用してからのファンだったので、選ばれてうれしい♡

ということで、カヌチャリアンアンバサダーとして2020年11月に宿泊してきました!

沖縄は夏だけじゃない!この時期ならではのカヌチャの魅力をお伝えします。

 

チェックイン

まずはチェックイン。

ロビーは天井が高くて開放感のある作り。

入り口に検温と手指消毒用のアルコールがあって、さらにチェックインの受付には足跡のマークもあるから感染症対策もばっちり。

 

 

海外のホテルにいるかのような雰囲気で、ここに座ってるだけでも時間がたつのを忘れてしまうほど。

換気も良くされているからそこもGOOD!

 

 

ロビーはバルコニーもあるからそこから海を眺めることもできます。

この時はちょうど夕陽が見えて綺麗!

 

 

ジュニアスイートの室内

今回宿泊したのはカヌチャジュニアスイート。

天蓋付きのベッドとは別にもう一つベッドの付いた広いお部屋です。

 

 

洗面所はこんな感じ。

洗面台が2つあるから準備の時にケンカしなくてよさそう!

 

 

お風呂も浴槽つき。

洗面器があるのが地味にうれしい!

 

 

以前宿泊してお気に入りだったジャグジーも!

騒音の関係で夜間は使えないけど、十分。

ただ、外から丸見えだから水着は着てはいる必要があります(笑)

 

 

夕方の時間に、空がオレンジ色に染まっていくのをゆっくり眺めるなんて贅沢な時間だ・・・。

 

ホテル散策

カヌチャは広大な敷地なので、部屋からレストラン、部屋からロビーとか行くとかなり体力が必要!

ですので今回はカートをお借りしました。

このカートがかなり楽なんですよ。

 

 

借りるときは運転免許証が必要ですが、手続はそれだけ。

すぐに使えてどこに行くにもカート。

南国気分をさらに盛り上げてくれます。

 

 

敷地内で見つけたブランコ。

他の観光地なら間違いなく人気なのにここは人がいない(笑)

思いっきり乗ってきました!

 

 

イルミネーション

カヌチャでは11月から2月まで「カヌチャスターダストファンタジア」というイルミネーションイベントが開催されています。

2020年はコロナの影響で宿泊者やレストラン、ゴルフコースの利用者しか見ることはできませんが、これは宿泊してみてほしい!

部屋のバルコニーからツリーのイルミネーションがどーんと見えてすごく幻想的♥

 

 

こちらはレストラン「パラディ」にあるプールで撮ったリフレクション。

イルミネーションってカメラで撮ると残念なことが多いけどここは違う!

 

 

他にもサンタさん?一瞬シンデレラに見えたこちらもカートで散策中に見つけました。

 

 

長くなったので次のページへ。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました