ハンガリー旅行記1~ブダペストの地下鉄~

Europe

ハンガリーの首都、ブダペスト。

日本ではあまり知名度がありませんが、そのおかげで日本人の観光客にはほとんど会いません。

私はあまり旅行先で日本人に合うのが好きではないので、そこはすごくポイント高いです。

 

さて、ブダペストの地下鉄は1~4号線があり、その中でも1号線は世界遺産に登録されています。

1号線はロンドン、イスタンブールに次いで3番目に営業を開始した地下鉄で、かなりレトロです。

 

駅名が書かれている看板。

こういう字体がかわいらしいですね。

 

ちなみに、地下鉄のチケットは乗る前に必ず打刻をしてください。

上のが打刻機。

 

地下鉄は5分に一度ぐらい来ますので、利便性は高めです。

車体もレトロ。

1号線は車体が黄色でレトロな感じ。

車体は2号線が赤、3号線が青、4号線が緑になっていて、わかりやすいです。

 

ちなみに下は3号線の車体。

レトロな1号線と違って近代的です。

 

 

さて、打刻を忘れないのはもちろんですが、それ以前の問題としては、、、

エスカレーターがめちゃくちゃ速いです。

 

写真でお伝えできないのが残念ですが、エスカレーターに乗った瞬間に体で慣性の法則を体感できます。

こけないようにご注意ください。

 

 

ハンガリー旅行記2~ルカーチ温泉~に続く

ハンガリー旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました