2度目のイタリア・ナポリ編6~ピザ食べ比べ②BRANDI~

Napoli

ナポリでもう一つ行きたかったピザのお店がマルゲリータ発祥のお店BRANDI

 

 

 

BRANDIはナポリ王宮近くにあるので、ナポリのごみごみとして雰囲気もなくて歩きやすい雰囲気です。

 

 

 

王宮から延びるキアイア通りをまっすぐに進みます。

途中の通りにジェラート屋さんや洋服屋さんもあって面白いです。

 

 

 

看板が見えたら右に曲がります。

大通りからも看板が出ているのでわかりやすいですね。

ただ、ほかにも同じ名前のお店があるので気を付けてください。

 

 

 

1889年創業、老舗のお店です。

 

 

 

奥にピザ釜があって、どんどんピザが焼かれていきます。

お店は通りに向かい合って2棟、2階席もあるので案外大きいです。

 

 

受付で名前を伝えたら「40分後にまた来て」と言われたので、40分ほどぶらぶらと外をお散歩しながら待ちます。

ちなみにBRANDIは言われた時間に再度受付の人に名前を言えば案内してくれるシステムなので、難易度はそこまで高くないです。

 

 

 

お店の近くで見つけたこれぞナポリ!の風景。

洗濯物がはためいていてテレビで見たまんま!

 

 

 

散歩が終わって店頭に戻ります。店頭にはデザートはモッツァレラチーズがあって、お腹が空いてきます。

 

 

 

私は2階に案内されました。

 

 

 

ピザ屋さんというよりもレストランのような造りです。

日本からの表彰状も飾ってあります。

 

 

こちらでは元祖のマルゲリータを注文。

1枚7.5ユーロとSORBILLOと比べるとほぼ倍の値段します。

しかもそこまで大きくなくて、SORBILLOと比べると2/3ぐらいの大きさです。

 

 

「あれ?これってもしかして観光客向けのお店?」とだんだん疑心暗鬼になってきましたが、食べてみてびっくり!

生地のもちもち具合がすごいです!

確かに大きくはないけど、その分全体的にもちもちしています。

 

 

そしてチーズもこっちの方が濃厚!

トマトソースの酸味はありますが、チーズの濃厚さと相性が抜群です。

 

 

生地はもちもち派の私はSORBILLOも好きでしたが、断然BRANDIが好きです♡

お値段は張りますが、次にナポリに来ても必ず食べたいと思えるようなピザでした。

 

 

 

2度目のイタリア・ナポリ編7~スパッカナポリ~に続く

ナポリ編に戻る

イタリア旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました