フォロロマーノを抜け、コロッセオに行きます。
フォロロマーノからすぐコロッセオは見えるので、どんどん胸が高鳴ってきます。
コロッセオが目の前に!
ローマに来たんだな~と実感です。
コロッセオのチケット売り場は予想通り長蛇の列、フォロロマーノで買ってよかった~♡
チケットは持っているのでそのままセキュリティチェックへ。
保安検査の様なチェックを受けて、いざ入場です。
大きい!
約5万人を収容できたそうです。
そんなに観客が入るほど闘技場は人気があったのか?
市民の娯楽として、獣と人の殺し合いを見ていたのか?
現代人の感覚ではあまりわからないのですが、そういう時代もあったんですよね。
ですが、コロッセオは実際に入ってみると思った以上に巨大です。
長径188m、短径156m、外周壁の高さが49mあります。
地下部分を含めるともっとありますね。
コロッセオができたのは紀元前80年ごろ。
その時代にここまでの建築技術があったのか、フォロロマーノに続き驚きです。
カモメさんがローマにはよくいます。
人慣れしていて動じません笑
コロッセオに感動して外に出るとティトゥスの凱旋門が見えます。
ただし、コロッセオの外には有名なミサンガ詐欺の方々がたくさんいますので、気を抜かずにさっさと移動しましょう。
変になれなれしい奴が近づいてきたら無視&腕を組んでその場を去るのが賢明です。
勝手にミサンガをまかれて、お金をぼったくる手法ですので目を合わせず、腕を出さないのが一番!
コメント