ドブロブニクから行くモンテネグロ日帰りツアー。
モンテネグロはクロアチアの南側にあり、国名のモンテネグロは「黒い山」という意味です。
Veltraさんで行くモンテネグロツアーは岩礁の聖母教会という湖に浮かぶ島にも巡れるプランです。
モンテネグロ 世界遺産コトル+ブドヴァ 1日観光ツアー<3~11月/英語/ドブロヴニク発>
モンテネグロのツアーは3か所をめぐります。
- ブドヴァ
- コトル
- ぺラスト
まずはブドヴァに向かいます。
モンテネグロ自体は2006年にできた新しい国ですが、ブドヴァは2500年もの歴史を持つ古い都市。
現在はハリウッドセレブがバカンスに訪れるなど、アドリア海のリゾート地として有名なんです。
ブドヴァへは車で2時間半。
ですが、国境を超えるためグーグル先生の所要時間は参考程度です。
ドブロブニクからの出発時間は6:40。
結構早いですが、バスツアーなので車内で爆睡できます。
車内はこんな感じ。
2席と1席の車内で一人旅でも気まずい思いはしませんでした。
まずはクロアチアを出国し、その後モンテネグロに入国する手続きが続きます。
クロアチアとモンテネグロの出入国審査場所は数キロ離れており、クロアチアを出てからしばらく車を走らせてその後モンテネグロに入国します。
結局、クロアチアからモンテネグロに入国するのにかかった時間は45分でした。
そして地味にショックだったのがモンテネグロは入国時も出国時もスタンプをパスポートに押してくれない!!!!
スタンプ見ながら思い出に浸るのが趣味なので悲しい 涙
クロアチアは出入国とも押してくれたので、無駄にスタンプが増えていきます。
ブドヴァへ行くにはフェリーに乗って湾を突っ切っていくルートもあります。
風が気持ちいい!
ブドヴァはリゾート地なのでクルーズが多いです。
モンテネグロは名前の通り、山がいたるところで見えます。
ブドヴァの海は透明度がすごくいいです!
こんなに暑いのがわかっていたら、ブドヴァの滞在時間は2時間もあったので水着を持ってきて海水浴がしたかったな~!
モンテネグロでも城壁には上ります。
ここの城壁は2ユーロ。
ドブロブニクの城壁と比べると低くて小さめでした。
ただ、ドブロブニクで歩き回っていたので筋肉痛で悶絶しながら城壁を歩きました。
ブドヴァの街はコンパクトなので2時間あると何をすればいいか悩んでしまいます。
とりあえずお土産屋さん。
どこの国でもおなじみの国名が書かれた食器。
モンテネグロはワインが有名ということで、赤ワインをゲット。
真ん中の小さいワインボトルを購入しました。
ブドヴァは2時間の滞在でしたが、正直そこまでの時間は必要なかったなぁというのが率直な感想です。
セレブたちがリフレッシュするための場所なんだな~と実感。
ブドヴァでの様子をYouTubeにアップしましたので、ぜひ見てくださいね♪
コメント