上海旅行記9~外灘でひとりアフタヌーンティー~

Shanghai

上海で楽しみにしていたことの一つがバンヤンツリー上海のアフタヌーンティー!

日本でメール予約をして、ちょっぴりおめかしをして行ってきました。

 

 

※宿泊される場合は、ポイントの貯まるエクスペディアもおススメです!

 

 

 

バンヤンツリー上海はバンドの北側にあり、ちょっとアクセスが良くなかったので滴滴という中国版のUBERに乗って向かいました。

 

 

 

周りにはアフタヌーンティーをされている方がちらほらいらっしゃいます。

私も周りの方に倣ってアフタヌーンティーをいただこうとメニューをもらいます。

 

 

 

こちらがアフタヌーンティーのメニュー。

なんとこちらのアフタヌーンティー、2人分からの注文ということをこの時点で知りました。

日本でメール予約したときには何も言われなかったので、特に問題ないかと思ったのですが確認が甘かったですね。。。

 

 

ですが、1人で2人分注文できること、値段は既に2人分の表記(394元、およそ6000円)で思っていたよりも手頃なのでそのまま1人で2人分を注文しました。

 

 

 

上海というだけあって中国茶の種類が多いです。

茶葉の変更はできませんが、お湯を継ぎ足してくれます。

 

 

 

ジャスミンはずっと飲んできたので、今回はスルー。

 

 

 

どれにすればいいのか悩みましたが、白牡丹をいただくことに。

 

 

 

もちろんコーヒーや普通の紅茶もありました。

 

 

 

先にお茶が来て、15分ぐらいたってから3段プレートが運ばれてきました。

バンヤンツリーのアフタヌーンティーは鳥かごに入っていて、すごく可愛らしいです♡

やっぱり2人分の方が映えますね。

 

 

私はスコーンが大好きなのですが、何より驚いたのが、このクリームの量!

クリームに溺れます。嬉しいです。

 

 

 

まずは下段から。

  • サーモンのサンドウィッチ
  • 生ハムメロン
  • フォアグラのムース葡萄添え
  • バルサミコベリーのクリーム添えバターケーキ

 

庶民はサーモンのサンドウィッチが一番好きでした。

 

 

 

続いて中段。

  • レモンタルト
  • ラズベリームースケーキ
  • フレッシュフルーツのマリーン
  • ストロベリーシャーロット

 

ここではストロベリーシャーロット(マドレーヌ)が美味しかったです。

 

 

 

最後に上段

  • 抹茶ミシシッピ
  • ブルーベリーマカロン
  • シルキーチョコレートパイ
  • クリスプチョコレートパフ

 

一つ一つの名前は忘れてしまいましたが、マカロンが一番おいしかったです。

あとはチョコレートパフ。

こちらはチョコレートでコーティングしたマシュマロでした。

 

 

というか、日本語にメニューを訳すのが難しい。。。

 

 

1人で2人分を食べきるには難しかったので、食べきれなかった分はお持ち帰りさせてもらいました。

ちょっぴり失敗したアフタヌーンティーでしたが、しっかり2人分楽しんできました☆

 

 

 

上海旅行記10~上海タワーに続く

上海旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました