Eworldを満喫した後は、園内にある大邱タワーに登ります。
大邱タワーは別名83タワーとも呼ばれる、大邱のランドマーク。
大邱タワーへは園内のロープウェイで行くことができます。
4人乗りなのでプライベート感たっぷりです。
私は1人だったのですが、1台貸し切りで利用できました♡
これが大邱タワー。
ただ、ロープウェイから行ける入り口から展望台に上る入り口は場所が違うので、階段かエレベーターで下に降りなくてはいけません。
看板があるのでしっかり見てから行くことをお勧めします。
遊園地のチケットにはこの展望台への入場料は含まれていないので、別途5000ウォンを払います。
まずは展望台のある77階へ。
先ほど乗ったSKY DROPとほぼ同じ高さ。
フリーフォールが苦手な方はこちらでゆっくり景色が堪能できますよ♪
Eworldも眼下に一望できます。
自分が乗ったアトラクションをここでおさらい。
こう見ると緑の多い遊園地ですね。
カフェもあるので、ここでゆっくりすることもできます。
展望台にしては良心的なお値段です。
スリルを楽しみたい方はスカイジャンプも楽しめますよ!
77階の後は76階に向かいます。
こちらは外を見るというより、展示物と一緒に写真を撮る場所みたいです。
こちらでは絵画も飾られていて外観と一緒に楽しめます。
大邱タワーはEworldの料金とは別なので、人もほとんどいないのでゆっくり景色を楽しめました。
降りてみるとライトアップされて、SKY DROPと一緒に綺麗に光っています。
サンセットを楽しむのもいいですね。
大邱案内板5~西門市場~に続く
コメント