スペイン旅行記・バルセロナ編2~カサ・ミラ~

Europe

カサ・ミラは1905~1907年にかけて建設された建物で、当時実業家だったペレ・ミラのために建てられた邸宅です。

現在も一般の方が住居として使用していますが、公開されている部分があるので内部見学も可能です。

 

カサミラも日本で事前に予約していました。

時間指定は問題なかったので、一般チケットを申し込みました。

時間を気にせず入場したい方はプレミアムチケットをお勧めします。

 

カサ・ミラの最寄り駅はDiagonal駅です。

 

カサ・ミラは直線を一切使用していない建築です。

歩いているとすぐにわかりますよ。

 

予約バウチャーを見せて、チケットをもらい、入場です。

一緒にオーディオガイドももらいましょう。

料金に含まれています。

 

カサミラ内部に入りました。

内側は広場になっています。

 

広場を抜けると一気にエレベーターで屋上です。

住居の屋上とは思えないオブジェ、と思ったら煙突らしいです。

煙突にまで趣向を凝らすとは、さすがガウディ!!

 

兵士のようです。

 

屋上から、なんとサグラダ・ファミリアが見えるスポットがあります。

バルセロナはガウディの作品で溢れているのがよくわかります。

 

 

バルセロナ編3~グエル公園~に続く

バルセロナ編に戻る

スペイン旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました