スペイン旅行記・バルセロナ編4~カサ・バトリョ~

Europe

夕方、カサ・バトリョに向かいます。

カサ・バトリョはカサ・ミラの近くにある、これまたガウディの作品です。

 

こちらも日本で事前予約です。

自分で買うのは不安、という方はベルトラさんからツアーが出ています。

こちらもおススメです。

絶対にオトク!世界遺産サグラダ・ファミリア(エレベーター付)+グエル公園+カサ・バトリョ 1日観光ツアー<日本語/バルセロナ> by[みゅう]

 

 

 

カサ・バトリョはカサ・ミラよりも小さいですが、内部もすべて見学可能ですのでかなり見ごたえがあります。

日本語のオーディオガイドもありますので、解説を聞きながら見学ができていいです。

 

大きなガラス窓があり、外を一望できます。

 

やっぱり直線はありません。

 

内側にはきれいな青色の装飾が施されています。

 

カサ・バトリョの屋上に行くには、エレベーターか階段がありますがエレベーターで向かってみました。

急いでいる方は階段の方が早く着きます。

エレベーターは並ぶ時間の方が長いです。

 

さて、屋上に到着です。

ガウディらしい煙突です。

 

このモザイクもカラフルでグエル公園のベンチを思い出します。

 

見学が終わったころには日も沈み、ライトアップされたカサ・バトリョ。

夜もきれいです。

 

 

バルセロナ編5~グエル別邸~に続く

バルセロナ編に戻る

スペイン旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました