Europe 2度目のイタリア・ローマ編19~ローマ市内からフィウミチーノ空港への移動~ 2度目のイタリア、最終日はフィウミチーノ空港まで移動します。 B&Bのホストから、宿泊先の部屋は空港息のバスの方が便利、という話を聞いていたので今回はバスで移動。 チケットは事前にGET YOUR GUIDEから予約。 ... 2019.06.28 EuropeRomeItaly
Vatican 2度目のイタリア・ローマ編18~バチカン・バチカン博物館夜の部~ 1度目のバチカン美術館では、朝食込みの1時間早く入れるプランでしたが今回は夜間の部を申し込んで行ってきました。 夜間の部は毎週金曜日のみ開催で、夜7時から11時まで鑑賞することが可能なチケットです。 バチカン美術館のチケットは公... 2019.06.27 VaticanEuropeRomeItaly
Vatican 2度目のイタリア・ローマ編17~バチカン・郵便局~ バチカンはローマの中にありますがれっきとした独立国。 そのため、郵便もローマではなくバチカンから出すと、バチカンの消印が押されて日本に届きます。 私はサンピエトロ大聖堂を出た写真の左側にある郵便局... 2019.06.26 VaticanEuropeRomeItaly
Europe 2度目のイタリア・ローマ編16~バチカン・サンピエトロ寺院のクーポラ~ バチカンで1度目にできなかったことのもう一つが、クーポラに登ること。 本当に時間がなくてなくなく諦めちゃったんです。 でも今回は3日もあるから一番天気のいい日に登ってきました! クーポラへは大聖堂の右手から... 2019.06.25 EuropeVaticanRomeItaly
Vatican 2度目のイタリア・ローマ編15~バチカン・ピエタの鑑賞~ サンピエトロ大聖堂では、ミケランジェロの傑作「ピエタ」を鑑賞することができます。 7時きっかりに大聖堂に入ることができたので、混雑もなかったです。 ピエタがあるのは入り口を入ってすぐ右手。 ... 2019.06.24 VaticanEuropeRomeItaly
Vatican 2度目のイタリア・ローマ編14~バチカン・サンピエトロ大聖堂~ バチカン市国は世界で最も小さな国で、ローマ・カトリックの総本山。 実は私もカトリックの洗礼を受けている信者です。 1度目では時間がなくてなんとサンピエトロ大聖堂に入れず、美術館だけ行ってしまったので2度目の今度こそは「信者として... 2019.06.23 VaticanEuropeRomeItaly
Europe 2度目のイタリア・ローマ編13~ティボリのエステ家別荘②エステ家別荘内部~ 無事にチケットを購入し、エステ家別荘に入ります。 この日は天気も良く、地元の小学生も社会科見学に来ていました。 入ってすぐの広場。 すぐには噴水はなく、まずは建物内の見学から入ります。 ... 2019.06.22 EuropeRomeItaly
Europe 2度目のイタリア・ローマ編12~ティボリのエステ家別荘①ティボリからのアクセス~ ティボリのエステ家別荘はもともとは修道院だった建物と敷地を、エステ家が16世紀中頃豪華な別荘へと改築した世界遺産にも登録されている別荘です。 テレビで見てからずっと行きたかったんです♡ 1度目のイ... 2019.06.21 EuropeRomeItaly
Europe 2度目のイタリア・ローマ編11~ローマからティボリへ~ ローマから一歩足を延ばして郊外のティボリへ。 ティボリにはエステ家の噴水別荘があることで有名で、2度目に行くならぜひ!ということで計画していました。 ティボリへはTrenitaliaのRoma Tiburtina... 2019.06.20 EuropeRomeItaly
Europe 2度目のイタリア・ローマ編10~トラステヴェレで食べ比べ②Grazia&Graziella~ トラステヴェレで食べ比べ第2弾はGrazia&Graziella。 トラステヴェレのトラットリアの中でこちらもトリップアドバイザーで高評価のお店です。 場所は1つ前のTonnarelloの... 2019.06.19 EuropeRomeItaly
Europe 2度目のイタリア・ローマ編9~トラステヴェレで食べ比べ①Tonnarello~ B&Bのホストから「トラステヴェレはご飯が美味しくておすすめよ!」といわれたので、今回のローマ滞在中に2回トラステヴェレでご飯を食べてきました。 まず行ったのはトリップアドバイザーで高評価のTonnnarello。 ... 2019.06.18 EuropeRomeItaly
Europe 2度目のイタリア・ローマ編8~サンタンジェロ城~ なぜか1度目で行かなかった定番のサンタンジェロ城。 2度目にしてようやく観光してきました、しかもノリで。 そのため公式サイトでチケットを購入する暇もなく、そのまま突撃という初めての経験です。 ... 2019.06.17 EuropeRomeItaly