小籠包もいいですが、台湾にはおいしいローカルフードがたくさんあります。
ここではローカルフードを少し紹介します。
①天津蔥抓餅
東門駅から永康街に入ったところにある、ネギ餅のお店。
行列がすごいですが、15分程度で買えます。
薄いお好み焼きの様な感じ、韓国のチヂミの小麦粉の多いバージョン?
もちもちしてておいしいです。
トッピングもできるのでチーズなども入れてみてくださいね。
②福州世祖胡椒餅
夜市でも食べた胡椒餅が台北駅近くでも食べられます。
夜市よりも行列も少ないので、かなりおすすめです!
店頭でどんどん作られて、焼かれていく様子が見れます。
焼きあがる頃には10人程度並びますが、夜市に比べればかなり少ないですね!
味は夜市のものと変わらずおいしいですよ。
③かき氷
台湾といえば、かき氷!という人も多いのではないでしょうか?
私も台湾のかき氷は味がしっかりついていて大好きです。
日本にもある、アイスモンスターの本店がこちら。
台北101の近くにあります。
暑い日は行列もすごいです。
少し待つ場合は、時間をずらした方がいいかもしれません。
この杏仁豆腐がついているのもいいですし、何よりもマンゴーがおいしい!
ティッシュ入れ、かわいい。
かき氷はアイスモンスター以外にも永康街にある、思慕昔というお店もおすすめ。
鼎泰豊本店に行った後の食後のデザートで行くのもおすすめですよ。
ボリュームいっぱいで、シェアする人も多かったです。
④阿宗麺線
台北の原宿ともいわれる、西門町にあるお店。
こちらもかなり行列が長いですが、長くても15分程度で購入できます。
お目当てはこちら。
カツオ出汁がしっかりと効いた、にゅうめんです。
箸はないのでレンゲで頑張って食べます、しかも立ち食い。
周りもみんな路上でもぐもぐしています。
私はこれが食べたくて西門町に行きます笑
いかがでしたでしょうか?
台湾にはたくさん美味しいものがあるので、ぜひ試してくださいね!
コメント