タイ旅行記9~アユタヤ③・ワット・マハタート~

Asia

ワット・プラ・シーサンペットを後にして、アユタヤ遺跡のハイライト、ワット・マハタートに向かいます。

※こちらもベルトラさんのツアーに含まれています。

アユタヤ遺跡+象乗り体験 半日観光ツアー<午後/空港お送り&マハナコン展望台付き&ソンブーンのカニカレーディナー付きプランあり>*貸切有

 

 

 

マハタートとはお釈迦様の遺骨や遺灰という意味で、菩提樹の中に埋まった仏頭が有名ですね。

 

 

 

かつてはここも塔の頂上が黄金に輝いていたそうですが、ビルマの侵攻で破壊され、今では建物が跡形もありません。

崩れ落ちたレンガの壁や建物の形跡のみ確認ができます。

 

仏頭も切り落とされましたが、切り落とされた仏頭の下から菩提樹が生え、今の菩提樹に仏頭が絡みつくようになったそうです。

 

注意点として、この仏頭の前で写真を撮る場合、仏頭よりも頭が低くなるように座って写真を撮らなければなりません。

仏教を厚く信仰している、タイの方の気持ちが伝わってきました。

 

 

当時仏像の頭部には金箔が貼られていたらしく、ビルマ軍が頭部のみを持ち去ってしまったので、仏頭のない仏像が多くあります。

 

 

 

タイ旅行記10~アユタヤ④・ワット・ヤイチャイモンコン~に続く

タイ旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました