ヒースロー空港から全く使う価値の無かったヒースローエクスプレスに乗ってパディントン駅に到着。
その後スーツケースをホテルに置くために、パディントン駅から地下鉄ベイカールー線に乗って6駅先のピカデリーサーカス駅へ。
地下鉄はゾーンごとに料金が決まっていて、この区間はオイスターカードを使って2.5ポンドで乗車。
オイスターカードがあると地下鉄やバスに乗る時にとても楽なので、購入することをお勧めします!
駅で購入やチャージもできるので、ヒースロー空港駅で買うのが楽かな!
ピカデリーサーカス駅を出てピカデリーサーカス。
有名なエロス像みっけ!
それと私が到着したのが2022年9月18日。
エリザベス女王の葬儀が行われる9月19日の前日だったこともあり、いたるところにエリザベス女王の功績をたたえるポスターが見られました。
朝だから(この時は9時)というのもあるかもだけどロンドンの街自体が寂しい雰囲気。
スーツケース重すぎてそれどころではなかったですが・・・。
さて、ピカデリーサーカスからは歩いて本日宿泊するホテル、W Londonに向かいます。
ホテルはソーホーのど真ん中、チャイナタウンの目の前にあってWらしい立地。
ホテルまでは歩いて5分かからないくらいの距離で、道路がきれいだから他の海外の都市より歩きやすい。
ホテル到着!!
Wの文字が派手なんだけど、1階は繁華街らしく宿泊者以外が入れないようにすぐにスタッフの方がいて、宿泊者かどうか聞いてくれる。
朝9時だったので荷物を預けたいということを伝えて、ホテルのフロントのある2階に案内されたよ。
んで、フロントに行くと・・・チェックインさせてもらえました!!!!
朝9時だよ、いいの?とドキドキ。
しかも私はマリオットボンヴォイのポイント(65000pt)を使って一番下のお部屋を予約していたんだけど、マリオットのゴールドエリートだったので2段階アップグレードしてもらえました♡
普通に泊まったら12万円ほどのお部屋です。
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード(昔はSPGカード)持っておいて本当に良かった!
ということで、W LONDONの高層階にあるお部屋、ファビュラスルームに朝9時に入れました♡
ソーホーのど真ん中ということもあり、すごく広いわけではないけど必要なものはすべてある使い勝手のいいお部屋。
トゲトゲしたオブジェは見た目に反して痛くなかった 笑
お部屋には繁華街で騒音があるからなのか耳栓完備。
ベッドから見える景色はユニオンジャックっていうのがイギリスらしい。
なんだけど、テレビの音が全然でないのはなぜ???
色々試してみたけど結局音が出ることはありませんでした。
インテリアも勿論、鏡の使い方がすごくオシャレ!
ちなみにこの鏡の向こうにシャワールームとトイレもありました。
が!シャワーを使うと水が床にあふれてきました・・・。
しっかりドアを閉めて、不要なタオルをドアの外側に挟んでおかないといけないのはマイナスポイント2。
ただ、お水はなくなればフロントで好きなだけもらえるし物価の高いロンドンではありがたかったです。
フロント奥にあるレストランとバーは使うことがなかったのですが、インスタで見るとかなりイケイケのよう。
私には勇気の出ない空間だったので、見たい方はインスタグラムなどで探してみてね!
コメント