ホテルで早目にチェックインができたので荷物を置いて、すぐにお出かけ!
今回ロンドンに滞在するのは2日間。
翌日はエリザベス女王の葬儀でほぼ観光できるスポットがないので、今日のうちにどんどん観光します!
まず向かったのはロンドン自然史博物館。
映画『ナイト ミュージアム』の3作目の舞台にもなっているロンドン市民にも人気のスポットです。
博物館があるのはケンジントン駅から歩いて5分の場所。
ここが素晴らしいのは入館料が無料!!!
イギリスは美術館が無料な場所が多いのでありがたいですね。
公式サイトでは無料でも予約を勧められますが、入館時にチケットを見せるとかもないので全く不要です。
建物自体が宮殿のような作りで、外側からでも楽しめますが見たいものがあるのでさっさと入ります。
ちなみに入り口は2か所あって、私はCromwell Road main entranceという入り口から入りました。
もう一つのExhibition Roadの入り口は階段なのですが、こちらはスロープで階段もなく歩きやすかったです。
Cromwell Road main entranceから入ったのはこれが見たかったから!!
エントランス・ホール「Hintze hall」にあるシロナガスクジラの骨格標本は、全長25.2メートルもあって迫力抜群。
これが天井にかかっているってすごいですよね。
私が博物館に着いたのは10時半ごろで、オープンから30分しかたっていなかったのにものすごい人でした。
観光客はもちろん、地元の家族連れも多い印象。
ちなみにこの写真は私以外の人をしれっと消しました。
いつか誰もいない空間で写真撮影したいな・・・。
建物自体もカッコよくてどこでも写真映えします。
このアーチとか日本の美術館じゃまず見られないよね。
嬉しくてくるくる回っています。失礼しました。
海外の美術館巡りは外せませんな♡
博物館はこのほかにも地球の歴史のコーナーもあって、というよりそっちの方が広い。
天然石のコーナーはキラキラしてたし、地震のコーナーもあったよ。
地震のコーナーには東日本大震災を伝えるエリアもあって、みんながじっと見ている様子が印象的でした。
日本から遠い場所でこうやって見てくれることに感謝です。
ロンドン編4~イギリスで人気のインド料理店 Dishoom~に続く
コメント