ガイドブックで見かけて気になっていたイギリスの習慣、サンデーロースト(Sunday Roast)。
日曜日にローストした肉を食べる習慣があって、ちょうどロンドンの滞在に日曜日がかぶっていたので日本から予約していきました。
予約したのはガイドブックにも載っていたPrincess of Shoreditch。
お店の名前の通りショアディッチにあって、最寄り駅はオールドストリート駅。
駅から15分程度歩いたら到着。
道にあるメニューにもサンデーローストがやってあることが書いてる!
胸が高鳴るー!!
いざ入店・・・ここでちょっと違和感。
なんかアジア人多くね?しかも日本人。
日本人観光客、もしくはイギリス人男性と日本人女性のペアが多い印象。
またはローカルのグループがちらほら。
予約して入ってしまったので、しょうがなくメニューを確認。
メインにローストがついてくるのね、ということで何も考えずに私たちは2コースのサーロインステーキをチョイス。
まずはスターター。
私は野菜スープ、旦那さんは”Mustard Feta, watercress, dehydrated pear”をチョイスしたら、なんと旦那さんは何のことかも知らずオーダーして爆死。
見た目はきれいなんだけど、私もドライフルーツが食べられないので無理で水で流し込みました。
次にメインのサーロインステーキとサンデーロースト。
プディング大きい!
ローストビーフとサーロインステーキが重ねて出てきてどっちがどっち状態 笑
とりあえずグレイビーソースをかけていただきます。
ローストと聞くとジューシーなイメージだったんだけど、サーロインもローストもパサパサしてて正直微妙・・・。
サンデーローストには野菜とジャガイモがついてて、ジャガイモが実は一番美味しかった!
後でこのお店をお勧めしていた方をネットで見つけたけど、なんだかアジア人のレビューが偏って多かった気がする。
そもそも予約する必要もないくらい空いてるのに、日本人の比率があまりにも多いことにびっくり。
結論、これはガイドブックにやられたわ。
ショアディッチはピカデリーサーカスからそこまで近いわけでもなく、これならホテル下のチャイナタウンに行って中華食べた方がよっぽどおいしくて有意義な時間だった気がする。
うーん、旅の勘が鈍ってたな・・・。
コメント