カリフォルニアアドベンチャーパークにある、ピクサー映画がテーマのPIXAR PIER(ピクサー・ピア)。
2018年6月にオープンした比較的新しいエリアです。
個人的にここのエリアが一番気に入ったので、全力でご紹介します♡
ピクサー・ピアの入り口には映画の始まりにいつも見る、スタンドのオブジェ。
よく見てみると動いています!
トイ・ストーリー4ののフォーキーがいますが、暑いからかみんなスルー。
日本だったら絶対並んでるよ、これ!
ピクサー・ピアは
- インクレディブル・パーク
- トイ・ストーリー・ボードウォーク
- インサイド・アウト・ヘッドクオーター
- ピクサー・プロムナード
の4つのゾーンで構成されています。
まずはMr.インクレディブルの世界を体験できる「インクレディブル・パーク」。
ここにある「インクレディコースター」は最高速度90kmで走行する、カリフォルニア ディズニーランド・リゾートで最長のライドコースター。
写真の観覧車の後ろにある大きなジェットコースターが「インクレディコースター」。
360度回転や急降下などスリル満点で私はMaxPassでファストパスを連続で取得し続け、1時間で4回乗りました笑
トイ・ストーリーの世界を体験できるのは「トイ・ストーリー・ボードウォーク」。
ジュディーが迎えてくれてテンション上がります。
ここではトイストーリーマニアもあるのですが、日本よりは混んでいないのでたっぷり楽しめます♪
インサイド・ヘッドの世界を体験できるのは「インサイド・アウト・ヘッドクオーター」。
家族向けのアトラクション、インサイド・アウト・エモーショナル・ワールウィンド(
「ピクサー・プロムナード」はピクサー映画をたたえるエリア。
こちらにはめちゃくちゃ揺れる観覧車、ピクサー・パル・ア・ラウンド(Pixar Pal-A-Round)があります。
このミッキーの笑顔に騙されちゃだめですよ、こいつは強敵です。
アトラクション編でも書きましたが、体調が少しでも悪い人や乗り物酔いをしやすい人が絶対にNon-Swingを選んでくださいね。
カーズランドもそうでしたが、夜になるとライトアップされて雰囲気が変わります。
夜のショー「World of Color」も観れるので、朝から夜までぜひ満喫してくださいね♪
コメント