LA編24~カリフォルニアディズニー内のスターバックス~

LA

カリフォルニアディズニーの両パークにはそれぞれスタバが入っています。

香港にもありますが、カリフォルニアディズニーのスタバは広いしレジも多いのでそこまで並ばずに購入することができます。

そして限定のタンブラーがあるのも魅力的!

それぞれのパークのスタバをちょこっとだけご紹介します。

 

 

 

まずはランドのスタバから。

入り口は香港ディズニーランドのスタバとよく似ています。

 

 

 

入ってすぐにディズニー限定のタンブラーやマグカップが♡

ちなみにランドとアドベンチャーパークでもそれぞれ限定品があるので、スタバが好きな方にはたまらないですね!

 

 

 

ランドのタンブラー。

割れ物なのでちょっと重いです。

ピンクや青を基調にしていて女子受けしそうな可愛らしさです。

 

 

こちらがマグカップ。

箱に入っているのでお土産にも最適ですね。

 

 

 

電話のオブジェがありましたが、皆さんスルーされています。

こういうところで写真を撮るのって日本人ぐらいなのかな笑

 

 

 

 

続いてはアドベンチャーパーク。

このレトロなセイレーンがかっこいいです!

 

 

アドベンチャーパークのスタバは咳もたくさんあって休憩にもちょうどいいです。

 

 

こちらがアドベンチャーパークの限定タンブラー。

こっちの方が赤色が強くて私は好きでした。

自分用に購入♡

 

 

 

マグカップもアトラクションが描かれていて、お土産にするといいですね。

 

 

 

両パークにあるスタバの限定グッズとしてはこのタンブラーですね。

かなり大きいです。

保温・保冷はできないので今回はパスしました。

 

 

 

後ろはディズニーのイラストが描いてあってかわいかったです。

 

 

 

ちなみに食事はどちらのパークも同じでした。

ミッキーのクッキーやキャンディーもあれば普通の食事系もそろっています。

 

 

 

値段はそこまで高くないですね。

 

 

 

スタバのコーヒー以外にもドリンクもそろっています。

コーヒーは蓋があるとはいってもこぼれることもあるので、ペットボトルの方が安心ですね。

あとは単純に水が飲みたい、とか。

 

 

限定のグッズも多いので、カリフォルニアディズニーに行った際はぜひスタバにも入ってみてくださいね。

日本のディズニーにもスターバックスができてくれればいいのに、、、と切に願います。

 

 

LA編25~ディズニーランドパーク⑦お土産~に続く

LA編に戻る

アメリカ旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました