LA編25~ディズニーランドパーク⑦お土産~

LA

カリフォルニアディズニーでたくさん遊んだ後は、お土産屋さん巡りをしましょう。

まずはランドを回ります。

エリアによってグッズが違ったりするのでそれぞれ見てみるのも面白いです。

 

 

 

フロンティアランドのチキルームの前にあるお土産屋さん。

茶色のスパンコールが独特です。

 

 

 

Alohaと書かれた麦わらハットが夏らしいですね。

ただ、上の帽子はちょっとかぶのに躊躇します。。。

 

 

 

ライオンキングがモチーフになった「ハクナマタタ」のイヤーハット。

アメリカはライオンキング押しが結構強めです。

 

 

 

トレーナーはトゥモローランドのお店で購入。

この色が好きだったんです♡

他にもレインボーやパープル、青などもありました。

ダウンタウンディズニーにもあったので、どこでも買えますね。

 

 

 

ニューオーリンズスクエアで見つけたのは星条旗のイヤーハット。

これも買おうかすごく悩むぐらいかわいかったです!

 

 

 

続いてはメインストリートに戻ります。

やっぱりメインストリートにはお土産屋さんがたくさんあるので目移りしてしまいます。

これはイヤーハット型のキーホルダー。

結構重いです。

 

 

 

チップとベイマックスのコップ。

ベイマックスをお土産として購入しました。

 

 

 

もちろんお菓子も売られています。

こちらのお菓子は「made Fresh With Magic」というシールが貼られていますが、これはパーク内で製造がおこなわれていることを示しています。

健康志向の方にも安心して渡すことができますよ♪

 

 

 

クッキーやポップコーンも。

ただし、アメリカではあまり小分けのお菓子がないのでバラマキとしては使えないですね。

 

 

 

ウォーカーズのショートブレッドはミッキーの顔になっていて、家族用に購入しました。

 

 

 

こちらも家族用に購入したココア缶。

 

 

 

紅茶派の方にはアリスの紅茶のティーバッグも売られています。

 

 

 

イッツアスモールワールドのデザインのバッグ。

結構いいお値段です。

 

 

 

 

 

ピンバッチ好きな方にはたくさんあるのできっといいものが見つかるはず!

ランドでも会いたいものが多くて、気づけば両手にお土産の状態になっていました。

 

 

 

LA編26~アドベンチャーパーク⑨お土産~に続く

LA編に戻る

アメリカ旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました