LA編30~UBERでの移動~

LA

ロサンゼルスの移動はバスもありますが、荷物があったり複数人で移動したり、時間を短縮したい場合はUBERがおすすめ。

あらかじめ値段もわかっているし、クレジットカード決済なのでお金の心配がないのが魅力的!

ここではカリフォルニアディズニーからエンゼル・スタジアムに行った時の写真で紹介します♪

 

 

 

UBERのアプリを開くと、ピックアップ場所と目的地の入力を行います。

地図からでも選べるし、検索ボックスから文字入力でも可能です。

 

 

ピックアップ場所と目的地を選択すると、値段が表示されるので問題なければ配車ボタンをポチ。

近くのドライバーに依頼がされ、配車完了です。

 

 

配車確定時にドライバーの名前や車種・ナンバーの情報も連携されるので、それを見ながらドライバーを待ちます。

配車後は大体2~3分でドライバーが来てくれました。

 

 

 

乗り込む際に念のためドライバーの名前を確認し、もう一度どこに行きたいのかを伝えましょう。

車内はいたって普通。

 

 

 

そして乗車中にチップもアプリで渡すことができます。

何が良かったのか、不満な点はなかったのかを入力し、チップを入力。

私はアプリで3ドル渡しました。

 

 

目的地に着いたらそのまま降りるだけ。超簡単です♡

アプリ上でお金のやり取りはすべて完結するので、ドライバーさんとトラブルになることはないしアプリ上で自分がどこにいるのか随時確認できるので、防犯面でも安全です。

 

 

 

ちなみに、カリフォルニアディズニーの後はサンタモニカに向かったのですが、アナハイムからサンタモニタまではUBERの普通車で58.05ドル。

チップを入れるともう少しかかりますが、バスは不便だしチャーターカーはもっと高いしUBERを利用してすごくよかったです。

 

 

他にもUBERを使ったので区間と料金を参考までに載せておきます。チップは含んでいません。

 

  • サンタモニカからハリウッド:21.04ドル
  • ハリウッドからグリフィス天文台:12.96ドル
  • グリフィス天文台からハリウッド湖公園:12.31ドル
  • サンタモニカからUSH:26.54ドル
  • USHからサンタモニカ:28.33
  • サンタモニカからLAX:20ドル

 

UBERは時間帯や付近のドライバーの数によっても値段が上下しますのであくまで参考に^^

 

 

 

LA編31~昼のサンタモニカピア~に続く

LA編に戻る

アメリカ旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました