ユニバーサルスタジオハリウッドで遊んだ後はお土産探しをしていきます。
まずはハリーポッターエリア。
アッパーロットのお土産屋さんエリアにももちろん売っているのですが、このエリアにしかないオリバンダーのお店に向かいます。
オリバンダーのお店では杖が魔法使いを選ぶ場面を見ることができますが、1人だけしかできなかったので正直あんまりおもしろくなかったなーという印象。
自分が杖を持つ役に選ばれれば面白いと思います。
杖選びを見た後は実際に杖の購入ができますので、いろいろ迷ってハーマイオニーの杖を購入。
お店の奥にはガウンやネクタイもあるので、ハリーポッターの世界に浸ることができますね♡
続いてはミニオンズエリア。
どこもかしこもミニオン!
マグカップは多すぎてもはやよくわからない。。。
続いてはシンプソンズエリア。
日本にはないエリアなので、ここでしか買えないものが欲しい人にぴったりです☆
ホーマーの上のマグカップは危うく買いかけました笑
こちらもホーマーのマグカップ。
大好きなドーナッツとのコラボです。
こちらもドーナッツ型の水筒。
なんだか損をしている気分になるのは私だけでしょうか。
パーク内にあるスターバックスには、ユニバーサルスタジオハリウッド限定のマグカップが販売されています。
こちらがそのマグカップ。
ディズニーでも買ってしまいましたが、ここでも購入。
さて、アッパーロットにもハリーポッターのグッズはたくさん売っていますので、少しだけご紹介。
セーターやTシャツはすべて買い揃えたくなる可愛さ。
ぶれていますがハリーポッターのマグカップ。
なんと組み分け帽子まで!!
ガウンやマフラーも寮ごとにあるのでコレクター心をくすぐります。
ファンタスティックビーストのキャラクターもちゃんと置かれています。
少しだけですが、ペットのキャラクターも販売されています。
久しぶりに映画が見たくなってきました。
ハリーポッターの場所から少し歩いて、キティちゃんグッズも販売されています。
左下ではグリーティングも行われていますので、タイミングが合えばぜひ会ってきてくださいね♪
LA編47~あとがき~に続く
コメント