ダナンには大きな市場が2つありますが、その中の1つで外国人観光客が多く訪れるのがハン市場。
ハン市場はハン川に近く、ドラゴンブリッジからも徒歩圏内です。
外観はこんな感じ。
車も多くにぎわっています。
ちゃんと色別にカテゴリー分けされている地図もあります。
こっちが1階部分。
こっちが2階部分。
今回は特に買いたいものもないので冷やかしでぶらぶら回ってみます。
市場の外の道路に面しているところにはカゴバックやベトナム名物のノンラー(三角帽子)が売られていて、さすが観光客向けです。
市場の建物内の1階で多かったのはドライフルーツや乾物、お茶。
気になったものの値段を聞き、味見をして値切っていくスタイルです。
電卓必須ですよ!
私は言われた値段の半額から攻めていって、60~70パーセントの値段になるように交渉していました。
ちなみに値段が書いてあれば、あまり値切れません。。。
ハン市場は地図にもありましたが2階構造になっていて、その階段がちょっと特徴的です。
なんか劇場の階段みたいです。
2階に上がると衣服もあります。
偽物ブランドもたくさんあるので注意しながら見てくださいね。
ちなみに服はベトナム人に合わせて小さめに作られています。
購入する際は1サイズ大きいサイズを選ぶことをお勧めします。
ぶらっと見るだけでも面白いのでぜひ行ってみてくださいね。
ダナン編13~コン市場~に続く
コメント