ベトナム旅行記・ダナン編13~コン市場~

Vietnam

ハン市場に続き、コン市場にも行ってみます。

コン市場はハン市場と比べると地元の方御用達という位置づけです。

コン市場はダナンの中心部からは少し離れているので、Grabで向かいました。

 

 

ドラゴンブリッジからおよそ10分で到着、150円ぐらいでした。

 

 

 

コン市場の外観。

ハン市場より規模が大きく感じます。

迷子にならないように、いざ中に入ります!

 

 

 

帽子のお店。

 

 

 

ベルトのお店。

 

 

 

靴下のお店。

 

 

 

ベトナムのノンラー(三角帽子)もすごい量が積まれています。

こんな感じでとにかくお店がたくさん並んでて、逆に何を見ればいいのかわからないですね 笑

そして見事に「ここはどこ?」状態になってウロウロしてしまいました。

 

 

 

迷子になって行きついた、市場の奥側にある洋服のお店。

むしろお店なのかというくらい無造作に置かれています。

ただ値段はきれいに並んでいるお店よりも安いようで、地元の方で賑わっています。

 

 

 

コン市場の室内にある屋台。

ジュースをその場で作ってくれます。

 

 

 

ローカルの雰囲気抜群の屋台もあります。

地元の方でにぎわっているので、眺めるだけでも楽しいです。

ただしここの通路にもバイクが走っているので、周りに気を付けて見てくださいね。

 

 

ハン市場はコン市場よりもローカル感が強くてベトナムのエネルギーを感じられますよ!

 

 

 

ダナン編14~ダナンの有名コムガー(ComGaAHi)~に続く

ダナン編に戻る

ベトナム旅行記に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました