ベトナムの弾丸観光で足がガクガクになってしまったので、当初の予定では優先度の低かったマッサージ店に行くことに。
私が行ったのは健之家という香港の方が経営するマッサージ店。
滞在したマジェスティックホテルからも歩いていける、グエンフエ通りから少し入った場所にあります。
こちらが外観。
営業時間が朝10時半から24時までと長いので、ふらっと寄れるのがポイント高いです。
私も22時ごろにお邪魔しました。
マッサージ70分で250000ドン。(2018年10月時点)
およそ1300円弱ですね。
チップ代も込みなので何も考えなくていいのが良いです☆
代金を払ってすぐに席に通されます。
1階は10人程度の施術席がありますが8割ぐらい埋まっていました。
2階にも施術室があるようですよ。
まずはお湯に足を付けて足を温めます。
もうこれだけで疲れが抜けていく気分です。
足湯の後はマッサージ師によるマッサージ。
マッサージ師は男性か女性か選べますが、女性のマッサージ師がちょうど施術中とのことだったので男性でお願いしました。
足裏マッサージ開始。
これが痛すぎず、ちょうどいい加減なのでうつらうつらとなってしまいます。
若い男性だからよかったかな。
むしろ私がセクハラになっていないのだろうかと心配になるくらい
私の方がガタイがいいですし 爆笑
と、いろいろ考えていたら50分の足裏マッサージが終了。
あとの20分は肩や背中のマッサージです。
自分が猫背だということがよくわかるくらい背筋がピンとなりました!
マッサージを終えて軽い足でホテルに帰る途中、ホーチミンに手を振ってもらってます笑
ホテルに戻ったら、翌日の朝6時半の飛行機に備えて就寝です。
今回のホーチミンは半日しか時間がありませんでしたが、かなり充実した観光になりました。
もちろんバイクや車の量にびっくりはしましたが、それ以上にベトナムの空気に触れて興味深く、人の温かさを感じました。
次はハノイやダナンに行きたいな~!
コメント